COLUMN MUSIC
Home > COLUMN > MUSIC > 【Yesterday Is History, Tomorrow Is a Mystery】vol.12 トラックメーカー・Mori Zentaroによるコラム
【Yesterday Is History, Tomorrow Is a Mystery】vol.12 トラックメーカー・Mori Zentaroによるコラム
COLUMN MUSIC
2020.09.22
「僕は猟師になった」を観て
先日、
以前から「肉を食べる」
自分の知らない所で、
余りにも日常化し過ぎてしまっていて向き合うことも実感すること
千松さんも若い頃に同じような想いを持ったらしく、
千松さんは昔から自然や動物が大好きで、
けど今猟師になって、真逆のように見えるかもしれないけど、
また、自分で動物を狩って食べることに関して、
食肉問題のことを考えるとき、倫理的な観点に加えて、
千松さんの暮らしている所は山奥というわけでもなくすごい田舎と
そんな場所でもこれだけのことが出来るんだというのも驚きでした
僕も狩猟などに少なからず興味があって日頃からyoutubeな
この映画でもそういう場面が何度かあるんですが、
食肉に関して自分がどういうスタンスを持つのか、
同名の本も出ていて、そちらもとても面白くオススメです。
ご興味ある方はぜひ。
●Profile
Mori Zentaro
2013年頃よりトラックメイカーとして活動を開始。 以降様々なアーティストへのトラック、楽曲提供を行う。 ミュージシャン、フォトグラファー、ペインター等が集う アーティストコレクティブ「Soulflex」に所属。 Soul,R&B,Hiphop,Jazz,Funk,Electronica,Alternative Rock など、あらゆるジャンルから影響を受けた多彩な音楽性を特色とし、2017年に行われた国内最大級のトラックメイク、 ビートメイク、作曲の大会「beat grand prix vol.02」では ファイナリストに選出された。
近年ではSIRUPの他、「香取慎吾」「山本彩」「向井太一」など数多くのアーティストからの楽曲オファーが殺到。現在最も注目されるトラックメーカー・プロデューサーの1人。
Mori Zentaro:
Soulflex: